灸治療
みなさんお灸をされたことはありますか?
お灸と一口に言っても色々な種類があり、最近ではただ熱いだけではなく、香りなどを楽しめるものも出てきました。病気とまでは言えない段階のさまざまな身体の不調に、効果が大きいです。よく中国4000年の歴史と言ったりしますが、まさしくそうで先人たちから脈々と受け継がれてきました。
ツボに対して施術することが多いですが、ツボ以外の場所にもバランスを見てすることもあります。ツボでも驚くような場所にすることもありますよ。もしお灸について分からないことがあれば、何なりとお尋ねください。
余談ですが、お灸の材料はよもぎから作られています。当院がよもぎ蒸しをしようと思ったきっかけも、ここにあります。植物の力を借りて、身体の調子を整えるという点で、お灸も、よもぎ蒸しも、アロマセラピーとも言えますね。どちらも自然のものなので、とても気持ちがいいものです。
0コメント